
HX575
デジタル簡易業務用無線機(免許局)
コミュニケーションの充実で作業効率向上に貢献
ジャパンエニックスのおすすめポイント
ハンディタイプのデジタル業務用無線機で、防塵・防水IP65/68に対応し、雨風にさらされるフィールドでも安心してご利用いただけます。周囲の雑音を軽減するノイズキャンセルマイクを搭載し、雑音下でも明瞭な音声で音声ではっきりと伝えることがでるのが魅力です。また、専用の電池ケース「CBT600」を使用することで、単三形乾電池6本による電池での使用が可能となり、危機管理用途(BCP)にも有効です。
おすすめの業種
waveCSRの無線機の特長である、無線機本体にイヤホンジャックを装備しており、サイド(側面)のオプション専用コネクターとは別に装備されているのが特長です。警備業でのご利用に選ばれることの多いモデルです。防塵・防水基準のIP65およびIP68に対応しているため、雨風にさらされるフィールドでも安心してご利用できます。ノイズのない通話が可能なデジタル方式で、高度な秘話設定ができるのも魅力です。
導入実績
警備業様にご利用いただいております。イヤホンアダプタを使うことなく、本体に差し込めることから故障のリスクが減るので、こちらを導入いただいております。業務上、無線機を使って話していることを視覚からわかるようにする必要があるため、このような使い方をされております。
機能
価格帯
コネクタの形状

コネクタ側面

コネクタ中面

コネクタ表面

無線機本体側

装着時

装着完了
その他
ラインナップ・モデル一覧
 ■HX575UJD121
 UHF帯デジタル簡易業務用無線機
 467~467.4MHz
■HX575VJD121
 VHF帯デジタル/アナログ簡易業務用無線機
 154.44375~154.6125MHz
■HX575VJF121
 デジタル/アナログ一般業務用無線機
 デジタル:142~162.0375MHz帯
 アナログ:142~162.0300MHz帯
■HX575UJF121
 デジタル/アナログ一般業務用無線機
 デジタル:400~470MHz帯
 アナログ:400~470MHz帯
■HX575UJF181
 デジタル/アナログ一般業務用無線機
 デジタル:335.4~399.99375MHz帯
 アナログ:335.4~399.9875MHz帯
| カテゴリ | デジタル簡易業務用無線機(免許局) | 
| メーカー | ウェーブシーエスアール | 
| 機種名 | HX575 | 
| 送信出力 | 1W/5W | 
| 周波数帯 | 450MHz | 
| チャンネル数 | 65ch | 
| 運用時間 | 10時間  ※受信1:送信1:待受18  | 
| 電源の種類 | リチウムイオンバッテリー / 単三形アルカリ電池 | 
| スピーカー出力 | 400mW以上 | 
| 本体重量 | 350g | 
| 本体寸法(mm) | W56×H96×D49 | 
| 通信方式 | 交互通信(単信方式) | 
| 防水性能 | IPX5/X8 | 
| 防塵性能 | IP6X | 
HX575UJD121 UHF デジタル簡易業務用無線機
 HX575VJD121 VHF デジタル・アナログ簡易業務用無線機
 HX575VJF121 VHF デジタル・アナログ一般業務用無線機
 HX575UJF121 UHF デジタル・アナログ一般業務用無線機
 HX575UJF181 UHF デジタル・アナログ一般業務用無線機
 防塵・防水 IP65/68
 φ3.5mm イヤホンジャック装備
 チャンネル/音量独立ツマミ
 デジタル・アナログデュアルモード(HX575UJD121はデジタル専用機)
 乾電池対応
 秘話機能
 ノイズキャンセルマイク搭載
 イヤホンジャック装備 「EP850」を直接接続
 CSR Lecuo STANDARD
 HX-575
同等品

