
VLM-850A
同時通話型特定小電力無線
VLM-850A
同時通話型特定小電力無線で最小・最軽量。過酷な現場でも安心の防浸形仕様。
-メーカーカタログより
主な特長
屋外の作業でも安心、IPX7(防浸形)相当の防水性能なので、
建設現場などの屋外作業でもご利用いただけます。
さらにオプションのヘッドセットをつないで電話感覚の同時通話が可能です。
親機から複数の子機への通話(半複信通信)や交互通話(単信)にも対応します。
機能





VLM-850Aの特徴
●胸のポケットに収まる約140gの軽量・コンパクト設計
●繰り返し充電して使えるリチウムイオン電池パックを標準装備し、同時通話で10時間以上の運用が可能です。
●作業状況を確認できる傍受モード(モニター機能)を搭載
●通話内容を他に聞かれないようにする秘話機能
●誤操作を防止するキーロック
●電源切り忘れ時の電池の消耗を防ぐオートパワーオフ機能
●電池の消耗を抑えるパワーセーブ機能
●単信、半複信通信で、コールボタンを都度押さなくても、音声により自動的に送信するハンズフリー(VOX)通話ができます。
●中継モードでは、中継機能に対応するトランシーバであれば、機種を選ばず通話ができます。
(注:グループ番号を設定することはできません)
●周りの騒音レベルに合わせて3段階のマイク感度の設定ができ、高騒音下でも快適な通話が可能です。
送受信周波数 | 複信/半複信/中継〔1~18ch〕 | 440.0250~440.2375MHz |
421.5750~421.7875MHz | ||
複信/半複信/中継〔1~9ch〕 | 440.2625~440.3625MHz | |
421.8125~421.9125MHz | ||
単信〔01ch~11ch〕 | 422.0500~422.1750MHz | |
単信〔01ch~09ch〕 | 422.2000~422.3000MHz | |
電波型式 | F3E | |
通信方式 | 複信/半複信/単信方式 | |
送信出力 | 10mW以下/1mW以下(電波法施行規則第6条適合) | |
定格電圧 | DC 3.7V | |
寸法 | W61 × H82 × D21mm | |
(リチウムイオン電池パック FNB-77U装着時・突起部含まず) | ||
重量 | 約140g (リチウムイオン電池パック FNB-77U装着時) |
キャリングケース

LCC-850
キャリングケース
オーディオ

YH-105S
工事ヘルメット用ヘッドセット

YH-100F
タイピンマイク
バッテリー

FBA-32
乾電池ケース

FNB-77LI
リチウムイオン充電池
充電器

VAC-850
急速充電器
同等品