
VE-PG4
LTE無線機(IP無線機)
さまざまな通信機器をシームレスに接続する通信拡張ユニット
ジャパンエニックスのおすすめポイント
このRoIPゲートウェイ「VE-PG4」に接続することで、種別の異なる無線機、IP電話や構内放送設備など規格の異なる通信機器間の通信を実現します。IP無線機、衛星通信トランシーバー、デジタル簡易業務用無線機、特定小電力トランシーバー、無線LANトランシーバー、無線モバイルIPフォン、IP電話や放送設備などとの各種機器を高い自由度で連携できます。「VE-PG4」はSIMスロットを搭載しておりますので、携帯回線網やネットワーク網で接続し、サイトをまたぐ広域通信も実現します。また、複数の通話をミキシングしたり、USBデバイスへの録音機能を搭載しているなど、多様な拡張が可能となります。「VE-PG4」本体にマイク端子を装備しておりますので、IP無線機としても活用できるのも魅力です。
おすすめの業種
工場、運送、事務所、倉庫を問わずネットワークや携帯回線網で接続し、各現場で使用している無線機で、広域通信ネットワークが可能となり、学校などの教育機関、ショッピングモールや百貨店などの商業施設では、放送システムに接続することで、無線機から館内放送が可能となります。また、様々な通信機器をお持ちの自治体などの団体で、災害などの緊急時の情報を発信することができ、被災情報や救援要請などを迅速に伝達・共有することができます。(システムの拡張については、案件ごとに技術的・法的な検証や調整を行う必要があるため、異なる機器やサービスを組み込むことができないこともあります)無線LANトランシーバー「IP110H」「IP210H」「IP200H」などのコントローラーとしてもご活用できます。(収容台数は50台まで)
導入実績
様々な用途でご利用いただいておりますが最も多いご導入として、各施設内ではWi-Fiトランシーバーや特定小電力トランシーバーをご利用いただき、施設外の場所ではIP無線機をご利用いただくために、この「VE-PG4」を使い接続するご利用方法です。IP無線機は通信範囲が広域で日本全国ご利用いただけますが、月額利用料のランニングコストが負担になることから、どうしても広域な通信が必要な方のみがIP無線機をご利用いただき、施設内では、ランニングコストのかからない無線機、トランシーバーをご利用いただくことで、コストダウンが見込めます。本来であれば異なる種別の無線機ですので互換性がありませんが、この「VE-PG4」を導入することで、通信の互換性を取ることが可能となります。
機能
価格帯
コネクタの形状
その他
■有線WAN/LANインターフェース
RJ-45型コネクター(LANポート×1、WAN/LANポート×1)
10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T準拠 MDI/MDI-X 自動判別
■USBホストインターフェース
USB3.0 TypeA コネクター×3
■USBコンソールインターフェース
USB2.0 Type miniB コネクター×1
■無線通信仕様(SIMスロット×1)
au:4G、docomo:LTE/3G(アイコム社製SIMに限る)
■汎用インターフェース
コネクター:2.54mmピッチクイックコネクター(4極×3)×4
音声入力:-10dBs/-40dBs切替 入力インピーダンス約10kΩ不平衡
音声出力:0dBs/-20dBs切替 600Ω負荷対応 不平衡/8Ω1Wスピーカー
制御入力:低電圧接点(DC3.3V 1mA以下)/電圧入力(3V~16V)
制御出力:無電圧接点(30V 100mA)/オープンコレクタ(3V~16V 10mA)
お使いの設定環境や動作環境により、機能の使用や通信が正常に行えない場合がありますので、私たちジャパンエニックスがサポートいたします。詳しくはお問合せください。
カテゴリ | LTE無線機(IP無線機) |
メーカー | アイコム |
機種名 | VE-PG4 |
送信出力 | - |
周波数帯 | 2.4GHz / 5GHz / NTTドコモ3G・LTE / au4G LTE |
チャンネル数 | - |
電源電圧 | AC100V~240V±10% |
本体重量 | 1800g |
本体寸法(mm) | W213×H36.8×D270 |
通信方式 | 交互通信(単信方式)/同時通話(複信方式) |
アンテナコネクタ | SMA型接栓 |
防水性能 | メーカー未掲載 |
防塵性能 | メーカー未掲載 |
RoIPゲートウェイ RoIP GATEWAY Radio over Internet Protocol
さまざまな通信機器をシームレスに接続する通信拡張ユニット
適合規格 PSE(付属ACアダプター)
適合規格 RoHS指令
RoIP連携
IP ADVANCED RADIO SYSTEM連携
IP電話連携
外部機器連携
マルチサイト連携
各種無線機をシンプルに接続可能
USBデバイスへの録音機能を搭載
複数の通話をミキシング
VPNルーター機能を搭載
本体にマイク端子を装備
シリアルポートの仮想化が可能
自動チャンネル切り替え機能「IC-DU75PLUS」「IC-D70BT PLUS」などに対応
IP無線ゲートウェイ機能も装備
設定・ファームウェアアップデートが容易
SIPサーバー機能搭載
パケットフィルター対応
無線LANトランシーバーのコントローラー動作(収容台数は50台まで)
IP無線機との連携 多機能電話機器対応 外線収容 内線子機収容 パーク保留/転送 内線代表 一斉着信/順次着信 ダイヤルイン/DID 各種自動転送(不在/話中/不応答) 番号計画 発信規制など多彩な機能
衛星通信トランシーバーとの連携
デジタル簡易業務用無線機との連携
特定小電力トランシーバーとの連携
無線LANトランシーバーとの連携
無線モバイルIPフォンとの連携
IP電話や放送設備との連携
19インチラックにジャストフィット 2台並べて設置
テレビ東京系ドキュメンタリー番組「知られざるガリバー」にて「VE-PG4」が紹介(2023年4月15日(土)18:00~)
魔法の箱
VEPG4 VEPG-4
同等品