
EK-6180A
デジタルMCA業務用無線機
実績あるMCA無線とIP無線(e+ イープラス)が1台になった
 ハイブリッド携帯型 800MHz帯デジタルMCA業務用無線機
ジャパンエニックスのおすすめポイント
防災・BCP用途で多くの実績を誇る、800MHz帯デジタルMCA業務用無線機のハンディ―タイプとなります。災害に強いMCA無線と、エリアが広いIP無線が1 台に融合し通信エリアを拡⼤、通信の二重化を1台で実現しました。高性能GPSアンテナを内蔵し、位置管理アプリケーションに対応し、危機管理用途でニーズのある乾電池ケースや、車のシガーライターで充電しながら使える2WAYチャージャーなどもオプションでラインナップ。高速デジタル回線で結ばれた通信エリアは日本全国、災害時の通信確保に役立ちます。情報は常に最新であること、状況を把握し、「判断・行動・対処」を速やかに行うための信頼アイテムです。現在は販売終了しておりますので、後継機「LEX L11j」または「KC-PS701」をおすすめいたします。
おすすめの業種
災害時や緊急時の屋外活動用、非常通信ネットワークの社員配置用、外部マイク・アンテナを接続し簡易車載機としておすすめです。車の移動局、オフィスの指令局とネットワークすることで活躍の場が広がります。災害時や、自動車を使用しないアウトドアフィールドでも利用できる筐体自体も高い耐災害性を確保、激しい降雨・降雪の中や、粉塵が舞うような環境でもIP67の防塵・防水性能で安心してご利用いただけます。また危機管理用だけではなく、広域イベントでの連絡用、車両から降りて作業する時や、海上や船舶で利用する時、バス、タクシー等での地上係員との連絡用としてもおすすめです。
導入実績
全国の地方自治体・国・公共機関や多くの大手企業に導入いただいております。全国で使える自営の業務用無線はmcAccesse e 、地域密着型の企業はもちろん、全国展開している企業でも使える点が特徴です。東日本大震災、熊本地震といった大規模な災害の発生時に活用された実績により、全国の自治体の防災無線として導入が進んでいます。また、不在メッセージを残しておける機能や、聞き逃しを防ぐための録音機能といった、便利機能も用意されており、非常に便利です。バスやタクシーのような、従業員と乗客との距離が近く、トラブルに巻き込まれる危険性のある職業では、犯人に知られず緊急通報を行える機能も大いに役立っています。
機能
価格帯
コネクタの形状
その他
■注意点
 外部マイクなどを接続するアクセサリ端子はなく、Bluetoothでのワイヤレス接続のみとなります。
■月額利用料
 1,900円~3,000円/月/税別
 基本利用のサービスメニューや料金については、各地域のセンターで異なります。
 私たちジャパンエニックスがサポートいたします。
 詳しくはお問合せください。
| カテゴリ | デジタルMCA業務用無線機 | 
| メーカー | エムシーアクセスイー | 
| 機種名 | EK-6180A | 
| 送信出力 | 2W | 
| 周波数帯 | 800MHz / NTTドコモLTE | 
| チャンネル数 | - | 
| 運用時間 | 17時間  ※受信1:送信1:待受18 ノーマルモード時  | 
| 電源の種類 | リチウムイオンバッテリー / 単三形アルカリ電池 | 
| スピーカー出力 | メーカー未掲載 | 
| 本体重量 | 360g | 
| 本体寸法(mm) | W58×H149×D35 | 
| 通信方式 | MCA通信(二周波数複信半複信方式) | 
| 防水性能 | IPX7 | 
| 防塵性能 | IP6X | 
e+  800MHz帯デジタルMCA業務用無線
 800MHz帯MCA無線+携帯電話網(ドコモLTE)
 災害に強いMCA 無線とエリアが広いIP無線で通信エリアを拡⼤
 業務用携帯型無線機
 中継局を介することで全国のエリアで無線通信可能
 さまざまなビジネスシーンにアクセスする業務用移動通信システム
 防災・BCP用途で多くの実績
 ワイドエリアハイパワー
 激しい降雨・降雪の中や、粉塵が舞うような環境でもIP67の防塵/防水性能
 シンプルな操作性
 MCA無線の月額利用料のみで利用可能
 17時間以上の連続運用時間
 通信の二重化を1台で実現
 筐体自体も高い耐災害性を確保
 豊富なオプション、機能で更なる安心
 市販の乾電池を使える乾電池ケース
 車のシガーライターで充電しながら使える2WAYチャージャー
 高性能GPSアンテナを内蔵し、位置管理アプリケーションに対応
 バッテリーを長持ちさせるエコ(省エネ)モードを搭載
 緊急ボタンを搭載。端末間で緊急通報、連絡が行え、緊急通と連動した音声モニタが可能
 携帯機同士でIP回線を使ったデータ伝送に対応。簡易な画像や動画ファイルの伝送も可能
 Bluetooth Ver4.2 搭載
 IP 網を使ったデータ伝送に対応
 位置管理アプリケーションに対応
 複信通話(MCA 利用時)に対応
 メッセージ通信
 ワンタッチ録音機能
 バスジャックやタクシーが犯罪に巻き込まれたときなどの緊急時には、犯人に知られずに、車内から指令局へ緊急通報可能
 個別通信
 グループ通信
 一斉通信
 同時待ち受け
 シングルエリア利用
 ワイドエリア利用
 アーバンワイドエリア利用
 アーバンシングルエリア利用
 ライトデータ利用A
 ライトデータ利用B
 付加利用 ネットワーク利用
 付加利用 複数地域ワイド追加利用
 付加利用 複信利用
 特別利用 緊急モニタ利用(公共交通機関限定)
 特別利用 防災機関優先接続利用(国・地方公共団体の防災部門限定)
 特別利用 mcAccess e+(エムシーアクセスイープラス)利用
 パナソニック製 携帯型端末
 PSCP株式会社
 一般財団法人 移動無線センター
 EK6180 EK6180A EK-6180
 販売終了 後継機「LEX L11j」「KC-PS701」
 docomo LTE ドコモ
同等品

