
SRM320
デジタル簡易業務用無線機(登録局)
八重洲無線より待望の登録局 車載型デジタル簡易無線機が誕生
ジャパンエニックスのおすすめポイント
信頼のプロ仕様、厳しい使用環境においても確実な通信を保証する高い信頼性とカタログに謳うだけあり、メーカー保証が3年、IP54の防塵・防まつ仕様となります。車載機としては珍しいBluetooth®対応で、オプションのブルートゥースヘッドセット「SSM-BT10」を使用したブルートゥースワイヤレス通信が可能です。ヘッドセットのPTTボタンによる送信に加えて音声自動送信(VOX)機能を併用することでハンズフリー運用が可能となります。VOX運用時でもマイクPTTを使った送信操作に簡単に切り替えたり、ブルートゥース運用時の音声出力先(マイクスピーカー/本体スピーカー)を選択したりすることもできるので用途に応じた使用が可能です。
おすすめの業種
4W PA(拡声器)機能・リモートコントロールPA機能があり、オプションの外部スピーカーを接続して拡声器として使用することができます。マグネット取付金具(オプション)を使えば、外部スピーカーを車両にワンタッチで取り付けて周囲への緊急連絡や避難誘導を行うことができるため、消防団車や警備業の車両に取り付ける際におすすめです。また、スピーカーマイクの2つ目の送信ボタン(セカンダリPTT)をPA機能に設定しておけば、メインPTTボタンで本部との無線連絡、セカンダリPTTで拡声器から音声を出して避難誘導をするなど、簡単に使い分けができ、非常時においても本部と連携したタイムリーな情報共有を行うことができます。また遠隔からPA機能を動作させるリモートコントロールPA機能も備えていますので、本部から離れた車載無線機のPA機能を動作させて緊急連絡、避難誘導など臨機応変に対応が可能です。
機能
2.5W
1W
致します
価格帯
コネクタの形状
カテゴリ | デジタル簡易業務用無線機(登録局) |
メーカー | スタンダードホライゾン |
機種名 | SRM320 |
送信出力 | 5W/2.5W/1W |
周波数帯 | 350MHz |
チャンネル数 | 30ch |
電源電圧 | DC13.8V/DC26.4V ±10% |
本体重量 | 570g |
本体寸法 | W120×H30×D120 |
通信方式 | 交互通信(単信方式) |
アンテナコネクタ | M型接栓(M-J) |
防水性能 | IPX4 |
防塵性能 | IP5X |
レンタル貸出OK。登録制度対応型
通信相手の制限がない登録局対応(3R) デジタル無線機
クラス最小・コンパクト(2020年8月現在、メーカー調べ)
優れた防塵・防水性 防塵・防まつ IP54
2W高音質・大音量フロントスピーカー
PA(拡声器)機能
GPSユニット内蔵
ブルートゥース対応 Bluetooth
CUE(キュー)機能による緊急通知
マルチチャンネル待ち受け機能
デジタル簡易無線(登録局)30チャンネルを搭載
クリアな音質と高度な秘話機能
背面装備のマイクコネクタによる性能性向上
手元で主要な操作ができるスピーカー付きマイクロホン
異なるグループにもワンタッチで通信可能な「セカンダリPTT」機能
漢字表示対応の高コントラストディスプレイ
リモートコントロールPA機能
電源装置に組み込んだ指令局運用
選択呼び出し機能(一斉/グループ/個別呼び出し)
ARTS(Auto Range Transponder System)機能(通信圏内/圏外通知)
ショートメッセージ(定型文)送受信機能
受信時自動録音機能
音声自動送信(VOX)機能
クイックアンサー機能
緊急通報(エマージェンシー)機能
アンサーバック機能
CHガイダンス(チャンネル音声案内)
発・着信履歴表示
RX/TXイコライザー
送信出力切り替え
各種ビープ機能
リモート制御機能(リモートモニター/リモートロックなど)
弱電界アラーム
CH空き通知機能
キーロック
SRM-320 八重洲無線
同等品